2017/7/2現在の、仮想通貨の資産の推移と仮想通貨のポートフォリオです
最近は仮想通貨市場自体が冴えない状況かつ個別にも下がりまくりの仮想通貨を保有しているので見たくもない気もしてます
でも現実ですから見なきゃいけないです
別にもう見なくて1年くらい放っておくのもありなんかなとも思いますが・・・いや、こないだのブログで常にアンテナを張って常に情報を探すなんて書いたか( 一一)
仮想通貨ポートフォリオ(2017/7/2)

原資 600万円
時価の総額は約4千万円
1時6千万円近く行きましたがもうダメですね、ダダ下がりです
前回の資産運用の記事の時は「倍でもう億ですね!」なんて書きましたが1/2もありえます
悲観的になってきた ( ;´Д`)
イーサリアム(ETH)の割合が多いです、50%を超えてます
次がNEM(XEM)
そしてゲームクレジット(GAME)とモバイルゴー(MGO)
前回と違うのはWavesをLSKとXMRに変更したことです
こんなこと言ったら元も子もないですが、結局どの仮想通貨をどの仮想通貨に変えたとかじゃなくて仮想通貨市場がチャートの状況ではどうしようもないと考えています
確かに上がる時に平均よりもより上がる仮想通貨というのを保有しとく、下がる時に平均よりも下がらない仮想通貨を保有しとくという見る目があるにこしたことはないです
ICOで参加したのはMGOだけです、ICOの参加にはMGO以降は慎重になってます
現状は安くなった仮想通貨を仕込む、もしくは相場自体に参加しないで状況を確認という選択がベターな状況でしょう
コメント