
引用元 coinmarketcap
ついに仮想通貨市場は何度も挑戦して抜けれなかった1160億ドルの壁を突破して1180億ドル(Market Cap: $118,191,975,065)へ到達
一時は600億ドルまで下がっていたのに驚くべきペースで回復して、更に最高値を更新です
急激な暴落もあれば、急激な暴騰もある、そして現在は大きくは上昇トレンドと言ってもいいのではないでしょうか
ビットコイン(BTC)
SegWitのロックインが目前のビットコイン(BTC)も堅調に上げています
やはりなんだかんだで仮想通貨の中心はビットコイン(BTC)、ビットコイン(BTC)が順調だと仮想通貨全体も元気です
ビットコインの今後の流れは↓なっています

アルトコイン
アルトコインはかなりバラつきがあります、下がらないまでも上昇も微妙なものもあるなかで顕著に上昇しているアルトコインもあります
NEM/XEM
つい3週間前までは10円台まで下がっていたXEMはついに30円台へ
7月の暴落から徐々に回復していましたが、8月3日の「COMSA(コムサ)」の発表で更に勢いを増して30円台に行きました
「COMSA(コムサ)」の発表は日本発のニュースであり、また日本経済新聞等でも報じられたのでこの流れに乗れた日本の方も多いのではないでしょうか
「COMSA(コムサ)」については↓

NEO/ANS
中国版イーサリアムとも言われるNEO(最近、名称やマークが変更されました、通称「蟻」なんて呼ばれていました)
NEOもつい6月までは0.0005BTCでしたが、今や10倍の0.00555734BTC
まだまだ探せば宝物が埋まっているものですね
個人的には買おう、買おうと思ってる間にあれよあれよと上がっていって買えてない・・・一旦下がって欲しい(笑
仮想通貨市場がこのまま拡大していくと良いですね
しかし、仮想通貨市場が拡大するとはいえ下がりはしてないけど、そんなに上がりもしない仮想通貨もあったりして、ホールドする仮想通貨の選別はかなり重要になってくると思います
個人的に今、嬉しいのはWaves (WAVES)を上手いタイミングで買えたことです、このまま上がると良いんですがね~、どうかな~
NEM/XEMは日本人ホルダー多そうだし、多くの人が儲かってそうですね ( ̄▽ ̄)
コメント