SegWitをロックイン後もビットコイン(BTC)はじりじりと順調に伸びて来ました、11月にハードフォークの可能性もありますがけっこう年内に更に伸びていく可能性もあるんじゃないかと思えてきます
感想としてはやはりビットコイン(BTC)は強い

引用元 coinmarketcap
仮想通貨市場は更に拡大して1300億ドルにまで膨らみました、完全に上抜けしたチャートに見えます
そして重要なのがこの仮想通貨市場の拡大の資金はアルトコインに関しては、ある意味そのアルトコイン次第で恩恵を受けているもの、もしくは全く恩恵を受けてない物があります
それに対してビットコイン(BTC)は急上昇こそないものの、常に仮想通貨市場の拡大に伴って一定の資金がビットコイン(BTC)に流れ上昇している
アルトコインの選択次第でここ1ヵ月で後発組と言われる方も一気に資産を倍増以上にさせた方もいるでしょう
高騰アルトコインも様変わり?NEO、PAY、OMGが高騰
GW連休以降の仮想通貨参入者は儲かっていないなんて言われてましたが、情報収集を怠らず、目ぼしいアルトコインを保有した方はかなり資産が増えたんじゃないでしょうか
Neo (NEO)
数日前にも書いた、中国版イーサリアムとも言われるNEOです
6月以降に急激に伸びています
OmiseGO (OMG)
ICO前はそんなに伸びるとの予想が少なかったOmiseGO (OMG)です
ここ数日の伸びが凄すぎます
TenX Pay Token (PAY)
わずか7分で終了した話題のICO案件TenX Pay Token (PAY)
仮想通貨を使えるデビットカードTenXとして仮想通貨の支払いを受け付けない店舗で使える特徴があります
TenXカード利用者は利用額の0.1%のTenX Pay Tokenがもらえ、TenX Pay Tokenの保有者はTenXカードの売上の0.5%をイーサリアムで分配されます
仮想通貨市場は拡大しているが、アルトコインは選択次第で天国にも地獄にも
Neo (NEO)なんかは少し前から迷っていましたが、早期に資金を投入するのを躊躇していまい、かなり後悔しています
最近、懸念してるのは仮想通貨市場自体は拡大していますが、仮想通貨、トークンの新たな誕生した種類が資金を吸収し既存の仮想通貨、トークンの価格が希薄化するんじゃないかということです
そして後発組でも良い案件(アルトコイン)を拾えれば資産は急激に増やせそうな相場状況で、逆に先行利益を得ている人も情報収集を怠ると資産は横這いもしくはじり貧になる可能性もあります
いっそうのこと急激な伸びは期待出来ないですが仮想通貨市場の拡大に素直に反応してじりじりと上昇するビットコイン(BTC)をガチホールドしとく手もあります
コメント