リップルの公式ツイッターがカウントダウンを開始してからRipple(XRP)の高騰が止まりません
<2日目>Ripple(XRP)、リップル公式ツイッター謎のカウントダウンを始める
カウントダウンの内容については、わからなくてもこれだけ上昇するとは驚きです
とにかく材料があれば投機マネーが仮想通貨市場にガンガン入ってると考えていいと思います
カウントダウンでRipple(XRP)は約2倍に高騰
直近で16円台まで落ち込んでいたRipple(XRP)は約2倍の33円台まで上昇
現在、リップルの公式ツイッターは2ツイートをしていますが、
・3ツイート で何かアクションかなのかもよくわからない
・3ツイート→何か? 3ツイート後に何かアクションあるのかもよくわからない
後ろの図柄が朝鮮半島に似てるから韓国関係のネタだと言う人も居ますが、とにかく今回のリップルのことはわからないことだらけです
ほんと内容がわからないのでね、カウントダウン後にどうなるか注視です
ちなみに
カウントダウンツイート3 日本時間の5時頃
カウントダウンツイート2 日本時間の1時頃
カウントダウンツイート1 日本時間の2時頃
に行われました(日本人は寝てる時間・・・)、正直バラバラで予測できませんね、やはり深夜もしくは早朝の可能性が高そうですが
韓国マネーの猛威
Monero(XMR)、Bitcoin Cash(BCH)それから今回のRipple(XRP)を押し上げたのは韓国マネーのようです
ビットサムのBCH取引量と全仮想通貨取引量はそれぞれ世界1位だ。仮想通貨情報業者コインマーケットキャップによると、19日を前後して世界のBCH取り引きのうちウォン取り引きが占める割合は60%前後に達する。
ある業界専門家は「米国や日本、さらに中国すらも数年かけて仮想通貨市場が大きくなったのに対し、韓国は今年の春に市場が急成長した。新たに流入した投資家の大部分が短期差益を狙う投機勢力とみられる」と話した。
ビットコインをはじめとする仮想通貨自体の動きも目まぐるしいですが、投資する方の動向も目まぐるしく変化しています
現状チャンスをうまく掴めば、短期間で増やせる可能性もありますが、逆もあるでしょうが
4,5月のような活気は出てきましたが、けっこうリスクもあるので、もし仮想通貨への投資をやるなら余剰資金でやりましょう
ビットコインのSegwit、アクティベート目前
8月9日ロックインして14日経ちました、明日の朝くらいにようやくビットコイン(BTC)のSegwitがアクティベートされます
Segwit導入、長らくの課題として紆余曲折ありながら、ついにですね
XRPのカウントダウン、ビットコインのSegwitアクティベート、そろそろ実装されるとのイーサリアムのメトロポリス・・・どんどん動きが出てくるね
コメント