8月の夏休みも終わり、9月に入りました
そして8月の1ヵ月の仮想通貨のチャートを振り返ると、今年序盤の仮想通貨バブルが再加速してきたような活気ぶりがわかります
ほんとこれは、ホルダーの方はほくほくではないでしょうか
コインチェックさんの取り扱い仮想通貨のチャートを見てみましょう
8月のチャートをみてみる
仮想通貨の8月の1ヵ月のチャートを見てみると仮想通貨全体の勢いが現在すごいのがわかります
Bitcoin(BTC)
Segwitがアクティベートしたビットコイン(BTC)、50万円を月末にはあっさり超えて上昇継続
Ethereum(ETH)
そろそろ、メトロポリスの実装もささやかれるイーサリアム、着実に上昇しています
Ethereum Classic(ETC)
チャート的には独自の動きだが、8月下旬から急上昇
Lisk(LSK)
価格的に低迷していたが、8月中旬に急上昇で約3倍へ
Factom(FCT)
中旬から急上昇
Monero(XMR)
韓国の大手取引所への上場が予告されるや、急上昇で約3倍へ
Augur(REP)
Augur(REP)のチャートも上昇だが、周りと比べると物足りないがそれでもすごい
Ripple(XRP)
5月以来長らく価格的には低迷していたRipple(XRP)、カウントダウンからのSWELLで息を吹き返したか
Zcash(ZEC)
Zcash(ZEC)をはじめとする匿名性に特徴のある仮想通貨も伸びてます
NEM(XEM)
「COMSA」、それからカタパルト実装もまじかを追い風に上昇か
Litecoin(LTC)
ビットコインの補完的存在Litecoin(LTC)、なんだかんだ堅調です
Dash(DASH)
運営の活動も活発な印象のDash(DASH)、約2倍以上に
Bitcoin Cash(BCH)
8月1日に誕生したBitcoin Cash(BCH)、当初は価格的に不安定もだいたい6万円台でひとまず、落ち着いたか
確かにすごい勢いで、8月序盤に参入した方は笑いが止まらないのではないでしょうか
でも、たまには暴落も来たりするのが仮想通貨なので余剰資金でやりましょう
初心者におすすめビットコインをはじめ12種類の仮想通貨を取り扱い、また100万円まで盗難補償もある