このブログでは10日前からビットコインは下がるだろうと言ってましたがやはり下がりましたね
やはり週足がどうしても上がりすぎに見えてしょうがない、上がってもたいして伸びなそうと予想する
むしろヨコヨコか、調整下げをする可能性が高いのか
引用元:9月3日
週足ではまだ下げる余地はありそうに見えます、日足はすでにMAを割って下落トレンド入りぽい
高い数値で張り付いていたRSIも週足、日足ともに下落
あくまでも予想ですが、3~4週間は思わしくない感じになりそう、チャートの週足の下げの余地がありすぎてちょっと怖いです
引用元:9月5日
まあ、今週ずっと言ってるけどやはり一旦下がるか良くて低調に推移(3~4週間)するようにしか見えないです
引用元:9月9日
このブログを見ててくれた人はまさかビットコインを全力買いはしていないとは思いますが(笑
自分はまだ下がる確率が高いだろうと考え、昨日ビットコインFXでショートを入れました
利確目標はズバリ2500ドル~3000ドルの辺りです、日本円だと27万円~33万円といったとこでしょうか
ビットコインのチャート

週足 MA/Vol/RSI
期間の長い足ほどインディケーターの信頼性は上がるので週足未満は基本、見ません
ビットコインの週足を観察していると1週陰線をつけると連続して下落する傾向があります、おそらく今回も同じパターンを繰り返すなら2~3週間は下がる確率が高いでしょう
利確目標は2500ドル~3000ドルの辺り、日本円だと27万円~33万円くらいです
上昇トレンドが継続していると仮定するなら、再び上昇に転じるのはMA長期で支えられた後に、RSI70%を上抜けするタイミングでしょう(長期のMAまで下抜けしたらもう知らんけど)
自分もそこら辺でロングに持ち替える予定です
今の仮想通貨相場はビットコインが下がれば、イーサリアムの特徴が~、リップルの特徴が~と言っても関係なく他の仮想通貨もより下がるか、比較的下がらないかくらいでほぼ下がります
まあ、全部下がるんじゃないんですか 笑
大きな目で見れば仮想通貨全体は上昇していくと考えてはいます、なので現物はいじりません、上昇継続なら放っておけば1億円くらいは余裕で超えそうですし
これから仮想通貨に入る方は仮に上昇トレンド継続なら
再び来る次の上昇のターンに上手く乗れれば美味しいでしょう
あくまでもこれは私のチャートを分析しての予想です、投資は自己責任でお願いします。
暴落は続く

コメント