ビットコイン(BTC)をはじめ仮想通貨全体が今週は上げてきました、中国発のショックもようやく織り込んで再び上昇トレンドになってきてるのか!?
中でも韓国のbithumb(ビットサム)に上場したZcash(ZEC)は高騰しました

韓国の仮想通貨取引所及び取扱い仮想通貨のまとめ
最近、仮想通貨市場で存在感を増している韓国マネー 記憶に新しいところではビットコインキャッシュ(BCH)、DASHそれから韓国の最大の仮想通貨取引所にMonero(XMR)が上場されると予告されただけでXMRが数倍に跳ね上がり...
中国とは対照的に韓国ではネクソンの親会社がKorbit(コービット)を買収したり、カカオトークの運営会社がBittrex社と契約を結び新たに仮想通貨取引所を立ち上げる動きなど目が離せないです
仮想通貨時価総額のチャート
中国の取引所の停止に向けての報道の後、仮想通貨全体の時価総額がどう動いてるのか

引用元 coinmarketcap
・現在は1400億ドル(Market Cap: $143,088,961,736)
・中国の取引所停止報道前の過去最高が1700億ドル
・直近の暴落の底が1020億ドル
仮想通貨全体のチャートを見る限り上昇トレンドは続いてるように考えられます
1400億ドルは15兆円ほどです、ちなみに金(ゴールド)の時価総額は約900兆円程度、まだまだ小さな市場に思えます
ビットコインの市場占有率

引用元 coinmarketcap
ビットコインの市場占有率は48%前後で推移しています
市場全体としてもまだまだ伸びしろはあるのじゃないかなと思えますし、ホールドする仮想通貨を間違えないなら資産も増えると思います
コメント