一時期、30万円台まで落ち込んでいたビットコインも50万円目前まで戻ってきました
それからモナコイン(MONA)が急騰しました
他の仮想通貨についても底堅い動きなので、そろそろ上昇トレンドが再開されるのではと考えています
ビットコイン(BTC)チャート

週足 MA/Vol/RSI
週足で短期MAと長期MAの間にあった価格が短期MAの上に移りました、なので週足では上昇トレンド再開と考えました、あとはRSIが70のラインを上抜けることですね
これまでと同じパターンの動きになるなら10月中は上げ続ける可能性もあると考えています
週足の短期MAの上で価格が推移する限り上がり続けるのではないでしょうか

日足 MA/Vol/RSI
日足で言えばまだまだ上下に価格はぶれる可能性はありますが、週足の短期MAの上で価格が推移していく限り大丈夫かなと考えています
RSIも70の下に位置しています、次に70を上抜けるタイミングが次の上昇のターンだと考えています
個人的にはそのタイミングでビットコインFXでロングする予定です
どのタイミングで再度上昇に転じるかはわかりませんが、明日かもしれないし明後日かもしれません
今9月ですね、個人的には10月の間じゅう辺りじゃないかと考えてのんびり機会を待っています
というこで前回の「ビットコインのチャート分析」で言った通り10月にも入り考えていたチャートの形になったのでビットコインFXでロングしました
利確は未定、損切は週足の短期MAを終値で下回った時点で予定しています
これは全部チャートの分析のみで考えています、HFによる分裂などのファンダメンタルズは一切考慮しません
あくまでもこれは私のチャートを分析しての考えです、投資は自己責任でお願いします。
コメント