【ビットコイン75万円に到達🔥】
ビットコイン価格が一時75万円に到達しました。現在の価格¥749,000(前日比+8.5%)https://t.co/QwQ8faE5ji pic.twitter.com/BHwwKm0JbK— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2017年11月1日
ビットコイン(BTC)はついに75万円台へ到達!
ここまでくると価格の面では1BTC100万円も視野に入ってきました
しかし、ここから間もなくSegWit2x(B2X)のハードフォーク問題も目の前に迫っています、それもあってか受け皿的な意味でかビットコインキャッシュ(BCH)も伸びています
11月はアルトコインも巻き込んで大相場になる可能性も!?
ビットコイン関連
CMEがビットコイン先物を取り扱うと発表
米先物取引所運営大手のCMEグループ(CME.O)は31日、規制当局の承認を待って、仮想通貨ビットコインの先物を今年第4・四半期中に立ち上げる意向を明らかにした。
引用元:ロイター CMEがビットコイン先物を年内立ち上げ、価格は最高値更新
これにより機関投資家の莫大なマネーがビットコインに流入する可能性もある
また、先物である以上、機関投資家による売り崩しもありえる
いずれにせよ、ビットコイン(BTC)の存在が大きくなるにつれ、いつかはどんどん大きな市場に上場されることは当たり前といえば当たり前
いずれ通る道が着々と進んでる状態でしょう
コインチェック、SegWit2x対応方針
コインチェックが11月15日頃に行われる可能性のあるSegWit2x(B2X)のハードフォークに対する方針を発表した 参考記事 SegWit2x(B2X)のHF(ハードフォーク)の予定日はいつ?494784ブロック
コインチェック 「SegWit2x」によるビットコインの分岐に係る対応方針について
これまでのハードフォークの対応と同じようにリプレイアタック対策、チェーンの存続性などが確認されれば付与されるということだ
また信用取引についても関係があるので注意したい
それにしても色々と不安のつきまとうSegWit2x(B2X)、あと2週間・・・このままハードフォークに突入するのか!?
イーサリアム「Devcon3」
11月1日~4日までイーサリアムの年1回行われている開発者向けのカンファレンス「Devcon3」がメキシコのカンクンで開催されている
メトロポリスへの過程であるビザンチウムも無事に済み、開発状況の進捗状況などが発表されるのではないかと思われる

引用元 devcon3 | sponsors
コメント