hyip(ハイプ)とは高収益投資プログラム、高利回りの投資ということでした
最近、仮想通貨に興味を持たれた方はhyip(ハイプ)という単語を目にしたことがない方もいるかもしれません
最近と言っても私も最近ですが(笑
しかし、私が仮想通貨について調べ始めた時(今年1月くらい)は例えば2chの仮想通貨板はhyip(ハイプ)の宣伝一色でした
ツイッターでもビットコインで検索するとhyip(ハイプ)の宣伝垢ばかりというね
しかし、あまりにも書かれている内容が現実離れしていて「なにこれ・・・?」と思ったものです
そして現在、案の定、多くのhyip(ハイプ)サイトは停止または消えてしまい
多くの日本人が多額のお金(ビットコイン等)を取り戻せていないという状態になっています。
日利1%
hyip(ハイプ)案件は日利1%~とうたっている所が多かったです
そして1番私が「ん?」とひっかかったのはそこです
「日利」なんて単語を堂々と掲げてるものは始めて見ましたしね・・・
日利1%のすさまじさ
単純に考えて1万円が1年で365万円になりますね
365%増・・・
あのジョージ・ソロス氏のファンドであった伝説の「クォンタム・ファンド」でさえ年利20%ですよ(笑
投資の世界では年利20%も驚異的な数字です
hyip(ハイプ)案件の通りならジョージ・ソロス氏を超える無名の天才投資家が世界中のあちこちに居て運用してくれる設定になってしまいます
それで馬鹿馬鹿しいなと考えました
そしてやはり現在は多くのhyip(ハイプ)サイトは停止または消えてしまいました
悲しいことにそこそこのお金を取り戻せないままの人もいます
仮想通貨周りは変な話が多い?
昨年末から今年の上旬にかけて日本の一部界隈で猛威をふるったhyip(ハイプ)の話をわざわざしたのは仮想通貨の周りには廃れてしまったhyip(ハイプ)に限らず詐欺コインとか変な話があるということです
そんな話にひっかからないために良い情報を共有しましょう
私のLineグループは↓です
なんてね(笑
こうやってカモを囲うんでしょ・・・・・?
自分で地道に調べてやるしかないです、自分で考えないとカモられるだけだと思いますよ
私はそもそも現段階では儲かってはいますが仮想通貨自体、なかなかリスキーだと今も考えています
仮想通貨への投資をするなら余剰資金でやりましょう
ボクが知ってる一番良い情報は「仮想通貨への投資をするなら余剰資金」です
陳腐な言葉と思うかもしれませんが失っていい余剰資金だからこそ、ガチホールドが出来たり、冷静な対応が出来るんだと思います
そしてそれが結局は大きな利益をもたらす可能性が高いです
コメント
12年前のHYIPを知っていればやろうとは微塵も思わなくなりますよ。
コメントありがとうございます
>12年前のHYIP
そんな以前からHYIPがあったんですね
それが送受信が容易な仮想通貨を利用して
一昨年くらいにまた一時期流行ったということなんでしょうね