
久屋大通公園
地元の愛知、栄でNEM(XEM)に関するイベントが行われるということでしたので、どんな感じなのか良い物があれば仮想通貨の決済もやってみるかと思い
NEMのことを知って体験して、身近に感じることができる、NEMの進捗状況の近況を理解したり、XEMによる決済の物販が出来る「NEM DAY!@4/1 名古屋」に行ってきました
NEMはコミュニティが活発な印象です、それもネット上だけでなく松本さんのうちわ配りなど前からやってるのをちょくちょくツイッターで見たり、また各地でミートアップだったりイベントだったりと実地に活動しているという
NEMミートアップin東京
物販紹介⑥松本一将 @kazumasamatsumo
昨年の夏、全国で松本さんが配布したことで話題となった #NEM うちわが数量限定で出品されます!出品されるのは #トレスト さんデザイン版になります
今回残念ながら松本さんは参加できませんが、ぜひ会場で手に取って見てくださいね pic.twitter.com/ZzwqpLzwUp
— NEMミートアップJAPAN (@NemMeetupJapan) 2018年1月27日
そして人がけっこう来て盛況だということで・・・少々疑り深い自分は本当かなと思ってたので行ってみました
NEM DAY!
結論から言えばけっこう人が多くて驚きました。懇親会の方のチケットも売り切れていたようですし
入退室が自由な緩い感じのイベントでNEMの機能に関する解説やXEM決済の物販などなど、会場もそんなに広くないアットホームな雰囲気でした
ねむぐまさん(@nembear)によるゆるーいモザイク解説!#NEMDAY pic.twitter.com/lTU4Gv5Wma
— NEM DAY!@4/1 名古屋 LIB SPACE (@nemday_nagoya) 2018年4月1日
大盛況ですね。とてもいいイベントです🍀
飴、もろた。 #NEMDAY pic.twitter.com/a5gAmBFUtf— よしおさ@暗号通貨 乗船No.16 (@ieoy) 2018年4月1日
昨日の #NEMDAY でハンドマッサージ体験してきましたー!すごく気持ちよくて手が軽くなりました!
折れ過ぎてて長さの違う爪に強化してくれるトップコートも塗っていただいました、、、!感激ー!#NAILSCARRY pic.twitter.com/PFa0eOePPo— てらゆり (@tera_yuri_) 2018年4月2日
年齢層はまあまあ若い、あとは女性もそこそこいたかな
自分は時間が限られていたので、Daokaさん(@DaokaTrade )のプレゼンを聞いて、同じくボッチぽい人に話しかけて楽しく会話させてもらい、物販を見ておっと思ったのをXEM決済で購入して帰りました
もうちょっとゆっくりしたかったかな
入り口で配布されていたノベルティ、愛知なのでブラックサンダーも
XEM決済で購入したGILD design COLLECTORS STORE@rickstore_japanさんの「アルミ削り出し イヤホンジャックカバー」
良い感じだ
1年以上仮想通貨を保有していますが、仮想通貨での決済はビットコインよりも先にXEMで決済をすることになってしまった 笑
コメント