※Zaifからの「COMSAトークンセールにおけるZaif利用者特典の予定とその概要」へのリンクを記事の最後に追記しました(8月29日)
コインチェック、ビットフライヤーに次ぐ、国内の仮想通貨取引所ZAIFのサーバーが落ちるまでの騒動になった、その発端は「ZAIFトークン」の急激な値上がりからでした
ZAIFトークンは8月15日の終値が0.1160円、それが8月27日には高値2.4999円とわずか約10日ばかりで、約21倍という高騰したのです
これは数日で2倍、3倍は割とある仮想通貨、トークンの相場の中でもなかなか異例の暴騰ぶりです
ZAIFトークン騒動
ZAIFトークンとは
ZAIFトークンとは、Zaif(テックビューロ)がCounterParty(カウンターパーティー)を利用して発行している仮想通貨(トークン)のことです。
発行総数 90億ZAIF
※発行権限はZaif(テックビューロ)にある
ちなみにCounterPartyを利用すれば個人でも独自トークンを作成できます
ZAIFトークンの使い道は
ZAIFトークンに特に使い道は無く、あるとすれば
・Zaif内のチャットの投げ銭
・「ZaicaでGO」というゲームの中でアイテムと交換することができた
くらいでした
また、単なるトークンであり、株式ではないので配当や議決権もありません。
公式でも以下のようにQ&Aしており
ZAIFトークンは売買以外に使えるんですか?
現在はCounterparty上の取引所「DEX」(※)で取引していただく以外に使えませんが、上記で書かせていただいたように保有数に応じてZAIFユーザー様に素敵な特典を今後も実施していく予定です。
引用元:ZAIFトークン キャンペーン「取引高に応じて ZAIFトークンが貰えるキャンペーン」
※現在は取引所Zaifで取引が可能
初期はキャンペーンなどで配布もしており、どちらかというと単なるキャンペーン用のポイント的な扱いになっていました
ZAIFトークンのチャート
ZAIFトークンは2016年7月にZaif取引所に上場され、Zaif取引所での取引が可能となりました
初期に最高値5.2円をつけましたが、その後は下がり続け、たまに反発するも下落トレンドが続き、最近では0.1円台になっていました
ZAIFトークンの値上がりの始まり
ZAIFトークンの値上がりには2つの要因が考えられます、1つはインフルエンサー、イケダハヤトさんの存在、もう1つは最近、発表された「COMSA(コムサ)」の存在
イケダハヤトさん、ZAIFトークンを買う
期待を込めてZaifトークンを20万単位ほど購入。今月はもうちょい買い足すかも。こういうのは忘れた頃に跳ねるかもね。 pic.twitter.com/OzdXGJ6c6w
— イケダハヤト (@IHayato) 2017年8月3日
Zaifトークンに先週100万張ってたら、500万だもんなー。COMSAリリースまでに上昇すると思っていただけに悔しい!完全に判断ミスぜよ。自分の判断に自信持たないとダメですな。
— イケダハヤト (@IHayato) 2017年8月19日
Zaifトークン0.3円切ったら20万単位追加で買うかな……。これで100万ZAIF!真似しちゃだめですよ! pic.twitter.com/msZuAuGBQc
— イケダハヤト (@IHayato) 2017年8月21日
ツイッターのフォロワー数が多く、影響力のあるイケダハヤトさんがZAIFトークンを買ったことを報告したことで、それまであまり知名度のなかったZAIFトークンの知名度が上がり
更に価格が上昇しはじめたので何度かZAIFトークンについて触れることがあったので、それまでZAIFトークンに興味のなかった層もZAIFトークンに興味を持ちだし、更にZAIFトークンの知名度が上がり、ZAIFトークン購入者が増える
「COMSA(コムサ)」の存在
最近、日経新聞などにも取り上げられた仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)を運営しているテックビューロのICOプラットフォーム「COMSA(コムサ)」のプロジェクト
IPOとは別の資金調達方法としての日本版ICOの端緒となるかと、大きな反響がありました
この「COMSA(コムサ)」とZAIFトークンを結び付けて連携するのではいかという「噂」、もしくは「買い煽り」が独り歩きしてしまう状態になってしまう
参照記事 日本版ICOプラットフォーム「COMSA(コムサ)」が誕生
この2つの要因が絡まり、じょじょにZAIFトークンへの買いが集まり、そして殺到、ついに8月27日には高値2.4999円まで到達
ZAIFトークン、暴落の始まり
「是非一度落ち着いてください。」
サポートに余りにも質問が多いので言葉を慎重に選んで言いますが、ZAIFトークンとCOMSAプロジェクトは、今のところまだ連携などの予定はありません。是非一度落ち着いてください。なお、これ以上の質問にはサポートもお答えしませんのでご了承を。変更がある場合はまた別途お知らせします。
— Zaif – 暗号通貨取引所 (@zaifdotjp) 2017年8月27日
また公式にも同時にZAIFトークンとCOMSAプロジェクトの連携があるのか?の問い合わせが多く寄せられたため、公式も回答をせざるをえなくなり、
「今のところまだ連携などの予定はありません。」とツイッターにてアナウンスする事態になり、公式が否定したことにより
ZAIFトークンが一斉に売られはじめ、急落する事態に一時0.35円まで
暴落サーバーダウン損切りすらさせてくれないToT#Zaifトークン#Zaif pic.twitter.com/iIOYQJxUJX
— 新米フォルダー (@swing_tradeinfo) 2017年8月27日
更にいち早く売り逃げなければという人と今こそ買い向かう時というチャレンジャーな人のアクセスが集中したためZaif取引所のサーバーがダウンする状態になる
ZAIF取引所の対応
この事態に、急遽テックビューロ、ZAIF取引所の社長である朝山貴生さんがTelegramチャットで対応することに
ZAIFトークンで混乱が起こっていますので、今から1時間わたしが直接こちらの臨時チャットで直接対応します。https://t.co/8XZQ8WQWh2
— Takao Asayama 🔗 朝山貴生 (@TakaoAsayama) 2017年8月27日
サーバーダウンが無ければ損切りできたのに!とか補償しろ!と荒れるチャットの中
朝山貴生さんの以下の発言により、とりあえず過熱感は収まり
大暴落中のzaifトークンですがcomsaとの連携示唆きました pic.twitter.com/4gNBg6E5ag
— Hiroki (@jcml1019) 2017年8月27日
サーバー復活した後は価格は比較的、落ち着きを取り戻し、
価格も1円前後で安定しだす
ZAIFトークンの将来
ZAIFトークンの扱いについては近日中にアナウンスがされる模様です
では、この状況ですので「来週9月8日までのどこかで、ZaifトークンのCOMSAと連動するキャンペーン(システム連携ではない)を模索して、そのステータスについてご報告することにいたします。実施するのか、しないのか、するなら、その概要はなにか。」とさせていただきます。
— Takao Asayama 🔗 朝山貴生 (@TakaoAsayama) 2017年8月27日
ZAIFトークンとCOMSAとの連動キャンペーンに関しまして方針か決まりましたので、明日8月29日火曜日の朝一番に内容を最終精査し、午前10時から午後2時までのどこかの時点で、正式な発表を出す事といたしましたのでご報告いたします。 https://t.co/m9CuERQhYz
— Takao Asayama 🔗 朝山貴生 (@TakaoAsayama) 2017年8月28日
ZAIFトークンとCOMSAトークンセール

ということに現在はなりました

コメント