13000ドル台から急落したビットコインでしたが9000ドル台で反発して10000ドル付近に値を戻しています
大方が下目線の中で10000ドルをキープしています
このまま10000ドル付近でとどまって、再び最高値更新を狙ってくるのか、一度7000~8000ドル台まで下落するのか
ビットコイン(BTC)のチャート分析
インディケーターで見るのは移動平均線、足は大きな方向感を見たいので週足、日足、RSIです
あとはレジスタンスとサポートについて見ます
ビットコインの週足です、移動平均線は7日、30日
特に注目したいのは30日、この30日の移動平均線は2015年10月から2018年2月に価格が下回るまでずっと上昇トレンドをサポートし続けていました
週足では依然として上昇トレンドを保っています、それも高い位置で価格をキープしています
一旦どこかのタイミングで30日線に近づくのではないかと考えていますが、我慢して待つか、置いていかれるないように掴むか
現物、ビットコインFXどちらをメインにしているかでまた戦略は違ってくると思います
ビットコインの日足です、移動平均線は7日、30日
9000ドル付近で支えられているのがわかります、13000ドル台のダブルトップ、9000ドル台のダブルボトム状態です
9000ドル~13000ドル台で揉む状態も考えられますが、いきなり上に抜けて高値更新する可能性もあるのでよほど確信が無い限りビットコインFXでのショートは自分はしません
RSIが40付近から上昇して来ています
・トレーディングビュー・・・株式市場、先物、FX、仮想通貨のチャート分析が出来る 引用元
・<簡単>BitMEX(ビットメックス)の登録と入金、出金の方法・・・ビットコインFX/レバ100倍/追証なし
コメント